2025年2月– date –
-
やり続ける力 ~1日休めば自分にわかる~
昨年仕事を辞めて、その後、マイペースで日々の暮らしを楽しんでいる知人から聞いた話です。ある日、昔の仕事のピンチヒッターを頼まれて軽い気持ちで引き受けたところ、たった数か月仕事を離れただけなのにスキルの低下を実感、結構ショックを受けたとの... -
八百屋はすごい ~野菜・果物を買うなら八百屋に行こう~
ある日、知人の女性Aさんがスーパーの果物売り場でしげしげとリンゴを見ていたら、隣で同じくリンゴを眺めていた女性から声を掛けられたそうです。「高いよねえ。こんな値段だったら1個しか買えないわ」。全く同感で、暫くぼやき話が続いたそうです。 確... -
「生き物の死にざま はかない命の物語」を読みました
稲垣栄洋さんの「生き物の死にざま はかない命の物語」(2020年)を読みました。何年か前に話題になったベストセラー「生き物の死にざま」の姉妹編です。 リンク 前著の「生き物の死にざま」は大分前に読んだのですが、本の帯に書かれているとおり “「... -
伝わる話し方って何だろう ~声について考える~
自分が完全に聴く立場にある時、―例えば講演会やセミナーに聴衆のひとりとして参加した場合などー、スピーカーの話し方をシビアに観察していますよね。 そもそも講演会やセミナーは、話を聴きたくて主体的に参加するので、聴こうという意識は高いはずです...
1